日差しは初夏のように強く・・・けれども風はまだ冷たい日曜日。大江戸骨董市へ・・・・・
linoさんのブースを探していたら、atelier MorceauさんのブースでUさんに会いました♪
久しぶりの再会で嬉しかったなぁ・・・近況などをちょこっと立ち話・・・
雰囲気あってすてきなatelier Morceauさんのブース▼

以前shuさんがMorceauさんの実店舗に行ってらっしゃったのでMorceauさんの実店舗が
仙台だということは存じておりました。私も陰ながら心配しておりましたが、実店舗はそんなに被害なかったそうでそれをきいて私も少しほっとしました。と同時に震災が起きて大変な中でも、こうして変わりなく活動してらっしゃるのを見て、感銘を受けました。

そして、ぐるぐる歩きながら(笑)やっとlinoさんことlinohomeworksさんのブース発見☆
商品もステキだけど、やっぱりディスプレイも素敵!
私のアクセサリーのディスプレイに使えそうな古い紙をたくさん仕入れていたのでその中から
2枚ほどget☆いたしました。(しかもひとつひとつドライリーフがいれてあってそれもステキでした)

linoさんは来週横浜の横浜骨董ワールドにも出店されるそう♪
そちらも^^遊びに行こう☆と思ってます。ちょっと立ち話しつつ次へ・・・・・
あ。鍵がたくさんある!それにこの手の形のレタークリップ持ってる!
わわ。レタースケールとか素敵だな~と見入っていたら・・・・・

ふとテーブルに置かれていたショップカードの「menu」という文字が目にとびこんできました。
あ!これは・・・kebintちゃんが前、話していたmenuさんではないですかっ☆

私、何度も大江戸いってたけど、なんせ300店舗以上あるのでいつもなかなか見つけられず・・・
今日やっと見つけられて嬉しかったです。
しかも、menuさん商品数すごく多いですね~!椅子などもたくさん並べてらっしゃいました!

それにしても、もともとはkebintちゃんから聞いて、HPなどを拝見していたmenuさんとこんな風に出会えるとは!・・・ネットからリアルなところにつながることのオモシロさを改めて感じました。

レタースケールや、双眼鏡など個人的にすごく好み!なアイテムが多くて思わず目が釘付けでした!天気も良いし!なんだかいろんな出会いもあって収穫多き大江戸骨董市でした。。。
そして大江戸の次は・・・Mパターンさんやmioさんや麻起子さんが参加している
渋谷のmother dictionary春の会へ・・・書ききれないので別途UPします(^^;)
**********************************************************
▼先日からランキングに参加してみました。よかったら、ぽちっとクリックお願いしま~す。
にほんブログ村