
Odeonの駅のほど近くに、その小道はひっそりと続いている。
Cour du Commerce Saint Andre という名前の小道。
5年前、初めてParisを旅したときに、何気なく迷い込んで、好きになった道。
その時は名前も知らなかったけど、今はそらんじていて、目を閉じても浮かぶほど・・・・・(笑)

5年前と変わらぬ風景に安堵し、懐かしさに思わず目を細める。
石畳の道は、歩きづらいけど・・・・・風情があって好きだ。・・・・・どうしてか、
Parisの街は、ところどころにアクセントとして、Redが使われているような気がする。

ホラ、こんなところにも・・・・・。赤い花が小気味良いアクセントに・・・・・
▲上記は、5年前訪れた時に撮った写真。

▲今回訪れて撮った写真。
いくつかお店の入れ替わりはあったようだが、趣はそのまま。・・・・・

▲
GRIM ART ・・・・・ノート・インク・アルバム・手帳などなど、ステーショナリーのお店。
オーナーさん、親日家のようで、私達が日本人だとわかると、日本語で話しかけてくれました。(笑)
「あなたのお店、とっても素敵ですね~!私大好きです。写真撮ってもいいですか?^^」
と誉めつつ、写真OKかを尋ねたら、いいよとのこと。
ウィンドウ付近、特にステキだったので、記念に撮らせてもらいました。

羽ペンや、丸めた書類が無造作にかわいく吊るされてて、目をひきます。
私の好きなアンティーク風味のものが多いので、ここではつい、ノートや、インクや、ペンなど
色々購入してしまいます。(笑)
milly.bのweb shopはコチラから▼
http://www.milly-b.com/
▼昨日からコレに参加してみました。よかったら、ぽちっとクリックお願いしま~す。
にほんブログ村