今回ノートルダム寺院に初めて足を踏み入れた。
揺らめくキャンドルの炎。・・・見上げるように高い天井。厳かに・・・周囲を照らすシャンデリア。
幻想的な美しさをたたえるステンドグラス。・・・・・そう、全てはとても美しかったのだけど、
何故か私を虜にしたのは、一人の祈りをささげるマダムの姿だった。

真摯に祈りを捧げるその姿に、胸打たれ、気付いたらシャッターを切っていた。
たぶん。私はその瞬間に感じた自分の気持ちを空気ごと、とどめておきたかったんだと思う。
実際には鳴っていなかったけど、私の頭の中には、ミサのパイプオルガンの音楽が響いていた。

頭上には、色とりどりの光を降らせるステンドグラスと、眩い光を放つシャンデリア。
後になって気付いたのだけど、このノートルダムに私たちが入って、ミサみたいなのが始まって、
私たちが、館から出る頃には、シャンデリアの灯りは消えていた!・・・ということは、たまたまミサの時だけついていたのかもしれない。・・・タイミング良かったのかも。・・・

これでもかというほどに高い天井、ズラリならんだ礼拝用の長椅子。思い思いに座る人々。
私も例にもれず、座ってみた。キリスト教ではないけど、ほんの少し、敬虔なクリスチャンの気持ちに触れられた思いがした。こんな場所で祈りを捧げられるなら・・・祈りは届きそうな気がする。

見ているだけで心洗われる思いがするステンドグラス。・・・・・思わずため息がこぼれます。
勿論、有名なバラ窓も素晴らしかったけど、私は、あちこちに施された、
これら縦長のステンドグラス窓のほうに親しみを覚えました。

一番最初のマダムを目にしてから、なぜか、祈る人のモチーフの彫像が気になり、パチリ☆
それにしても、本当にステキだった!!・・・しかし、ステキすぎて、教会の中に居る間中、非現実を漂っているような気分に浸りすぎて、外に出た時、現実に引き戻されてちょっと寂しかった(笑)
時間があれば、もっと非現実の世界に浸っていたいなぁと思う場所デシタ。
milly.bのweb shopはコチラから▼
http://www.milly-b.com/
▼昨日からコレに参加してみました。よかったら、ぽちっとクリックお願いしま~す。
にほんブログ村