まずは、Porte de Vanvesの蚤の市へ
かねてから心配していた天気ですが、そんな心配は全く無用だったようで・・・・・快晴!
そして初夏のような陽気でした。天気が良いとテンションも上がります!

もし、フランスに住んでいたなら、
椅子やテーブルも買いたいくらいです。
シンプルで座り心地良さそうな椅子と、
背もたれと脚部分の装飾が細やかな椅子。
左の椅子は、フランス16世紀くらいの、
「カクトワール」と呼ばれる形に似ています。
右のは、ロココ?かバロックか・・・
そんな時代のものかと・・・思います。
かなり装飾が過剰ですが、
部屋の雰囲気にあうならば、
こんな椅子もアクセントとして素敵ですね。
椅子や建具、シャンデリア・・・
なんでもゴロゴロ並んでいます。笑
前、働いていたお店には、こんなユリみたいなお花がついたシャンデリアがたくさんありました!
シャンデリアでだいぶお店の雰囲気がかわるので、
ディスプレイ替えのときに、時々、系列の店舗間で、交換などをしてたことをふと思い出しました。

シャンデリアも欲しいな~と思ったけれど、大物なので、持って帰れない・・・と思い断念。苦笑
こんな大きい車があったら、持って帰れるんですけどね・・・
あ。且つ、フランスに住んでいれば・・・の話ですけどね・・・・・▼

一見、ガラクタのように見えるものたちですが、見方を変えると宝物のように思えてきます。
そして、ここへくると不思議とインスピレーションが湧いてきます。
あのアンティークとこのアンティークを合わせたら、きっとすてきだろうな・・・とか、
こういうディスプレイの仕方も面白いな、とか・・・ここにいる間中イメージの海に漂ってる気分です。